飯能 ピアノ教室 楽器が育ててくれる。
2022/10/27
初めてピアノを習った時
本当の初めには、紙鍵盤だった。
でも、数週間でアパートにはYAMAHAのアップライトピアノがやってきた。
5歳の時から、アナログピアノをアパートで弾いていたのだ。
すごい時代だったな。。笑
それから、父の転勤転勤だったが、常にそのピアノは一緒に移動した。
それから中学生になるときに、YAMAHAのG2
グランドピアノがやってきた。
音大進学時、そのピアノを北海道から運んだ。
おーーー
今考えると、すごいな。
そこから、音大まで進み、卒業
結婚して、生活が大変で、そのグランドピアノは27万円で売り飛ばしてしまった。
それで、しばらくピアノを持っていなかったのだが
いろんな方々に、ピアノを借りながら生きていた。
いっときはSteinway & Sonsのフルコンをいつ弾きに来てもいいよって
言ってもらって他ので毎日、何時間も練習したり
BOSTONのピアノを弾かせてもらったり
BECHSTEINのアップライトを貸していただいたり。。。
恵まれていたと思う。
。。。自宅には、ROLANDのデジタルピアノ。
そのうち、もう限界だーーーーーー!!!グランドピアノが欲しいいいーーーーってなった時、突然連絡を受け
またYAMAHAのグランドピアノを譲り受けることができた。
一時期は預かってて欲しいというのでもう一台グランドピアノがあった。
そして、またまた紆余曲折ありグランドを手放し。。。
また0からやり直しだと思ってた矢先に
今のSteinway & sons M−170がやってきた。
2011年のこと。
そして今に至る。
なんだか
すごいなーって思う。
そして、また手放そうかなって思ってたら
オーバーホールしなおそうという話になっている。
どうでもいいけど
今のピアノ
購入した時の金額の倍以上の金額で販売されてるな。。。
すごいなー
今のピアノになってから、全然弾き方が変わった。
楽に音が出るのがわかったし
そもそも、鳴らそうと頑張らなくっても
なっちゃうピアノなので、楽に楽に弾けるようになった。
これは、周りにも気づかれる変化だった。
どんな楽器を普段弾いてるかで
音は全然変わってくる。
その人の普段弾いてるピアノの音が、本番でどんなピアノの音が聞こえてくる。
耳が持ちピアノ基準になるからだ。
もちろん、本人が自分の弾いてる音を全然聞いてないんじゃ
どうしょうもないのだけど。。。笑
我が家のピアノ
「猫脚のたまちゃん」
オーバーホールしたら
また別のピアノになるんだろうな。
FAZIOLIの調律師の越智さんが、たまちゃんを触って
弦全部取り替えたら、まっだまだポテンシャル上がりますよ、これ
って言ってたもの。
さて
いくらかかるんだろう。。怖ーい。
----------------------------------------------------------------------
音楽童クラブ Pパラダイス
〒357-0006
住所 : 埼玉県飯能市中山382-1
ピアノなど音楽指導を飯能で実施
----------------------------------------------------------------------