飯能 音楽教室 深く深く反省。。。反省 2022/04/12 今日、いつも遊んで帰る小学2年男子にピアノの弾き方をちょっと教えてあげた。wwwww普段全然、いうことを聞かないし、そもそも最初っからそんなこと言ったって。。。と思ってたんですがここんところ、ど…
飯能 音楽教室 音楽のみなもと 矢野顕子 2022/04/07 ほぼ日刊イトイ新聞音楽のみなもと矢野顕子とにかくこれだったんですわ昨日考えてたことの、これだ!!ってのが書いてあって。。アッコちゃんは、ずっと教祖様です。ぜひ、ページへ飛んで読んでみてね---…
飯能 音楽教室 歌と音楽のこと 2022/03/31 音程が聞こえる聞こえないの違い絶対音感がなくても音楽であることはできる。私の場合、ピアノの音と、他の音では聞こえてくる音程が違ってくる。中学高校でずっとBbをドって呼んでたので、ピアノ以外だ…
飯能 音楽教室 THE SHAGGS と フランク・ザッパでいいと思う。 2022/03/25 30歳過ぎた頃、生活のため新聞の集金をしていたときに出会った音楽マニアの人がいた。出身大学は、東京藝術大学美術部の彼は、ちょっと変わり者だったかもしれないし、今は全然連絡などとれはしないけれ…
音楽を習う?習うって?習うのは楽器の演奏の仕方? 2022/03/20 言語と同じように周りにずっと流れている音楽が、その子の音楽的基盤になる可能性は大きい.お母さん達は、なぜ子供に音楽を習わせよう思う瞬間が来るのか。別にずっと一緒に歌を歌って遊んでたらそれだけ…
飯能 音楽教室 リズム感を鍛えるメトロノームの使い方間違ってるかも 2022/03/17 ジャンルでどうこうではないと思う。でも実際、教授と岡村靖幸の対談でも話されてたけど「クラシック音楽家のくいが嫌い」とかあっちこっちでひどい言われようである。wでも仕方ないと思う。まず初めての…
飯能 音楽教室 今時の音楽表現手段 iPad iPhoneなどなど 2022/03/16 みなさん、スマホなどお持ちでしょうか?最近は、スマホも楽器と言ってしまっていいでしょう。私はiPhoneユーザーなので、Androidのことは詳しくないのですがApple製品には、デフォルトでgaragebandとい…
飯能 音楽教室 音楽童クラブPパラダイスの楽器シリーズ 2022/03/11 さまざまな楽器を習うにあたり例えば、バイオリン、フルート、打楽器などなど。。。その楽器の先生方は、ピアノも習っておいてねと言われることが多いです。ピアノが専門の私からすると、ピアノを弾きた…
飯能市 演劇 ミュージカル 2022/03/10 演劇と音楽音楽は、単体で演奏されることのほかに演劇や踊りの効果を挙げるものとしての活躍の場もあります。こちら、短いですがちっちゃい子向けの赤ずきんちゃんの人形劇です。所沢のワークポケット人…
好きな音を大切に 飯能 音楽教室 音楽童クラブ Pパラダイス 2022/03/08 今日のレッスンで、60代の女性と盛り上がった音の話ピアノを習ってる子供達ピアノを教えている先生たち自分の音が好きなんだろうか。。「子供は敏感だから、やっぱりいい音のピアノだったらもっと弾いて…