飯能 音楽教室 昨夜知った悲劇の日本人ピアニスト
2022/03/26
ぜひピアノに少しでも関わってる方にはご覧いただきたい。
いや、この動画で感じ取れることは
きっとあらゆる世界で共通してるようなことかもしれない。
時代に翻弄された人
生まれた時代が違ってたらと
悔やまれて仕方がない人たち
現在でもよく聞く話である。
「留学すると基礎から全部やり直し。」
私の知ってるピアニストだけでも4、5人いる。
私は、音大在学中にイタリアから客員教授としていらしてた
ピアニスト セルジオ・ペルティカローリ先生のレッスン中
演奏を横で見てすぐ理解した。
基礎からやり直さないと全然違う
何もかも違う
そもそも違う
指の使い方も体の使い方も違うううううう!!!
なので、大学で1年間、ピアノが弾けなくなる感じで基礎叩き直しに取り組んだ。
まだまだ自分の理想には達しない。
この主人公久野 久がザウアーに言われてしまったのは、そりゃあ、もう仕方がないことだ。
最後の方に聞こえてくる演奏を聞く限り
別によかったんじゃない?
だって、誰とも比べなければ
正解を求めなければ
このままでも、十分そのパッションは感じ取れたんじゃない??
と思う。
実際、現在だって違うピアノのその発音の仕方って
指を卵を持つようにーって始まってる時点で終わっている。
そんなふうに音出しちゃうんだーって
突っ込みたい一流日本人ピアニストなんて
たくさんいる。でも、別にいい。
今更、コンクールに出るわけじゃないし
あちらの人と比べるわけでもないし
私の尊敬する師匠が留学中に
あなたは日本人ぽくない音ね
って言われたそうだ。
ということは
日本人っぽい音があるということだ。
師匠は音楽歴が
子供の頃エレクトーン日本代表世界大会、フルート奏者だったのに
今はピアニスト、指揮者。。日本人のいわゆるピアノ教育受けてきてないおかげだと思う。
今年、話題になった小林愛実ちゃんだって
留学した後アメリカで相当やられたはず。
手つき全然違うもの。
昔見かけた時、こんな弾き方じゃ全然いい音なんか出るわけないじゃんっていう弾き方だった。
でも、今、全然変わってた。w
にしても
まだまだ日本人の音はそこ止まりよねっていう音がいっぱい聞こえてくる。
だって、歴史が違うし。
そもそもの空気も生活様式も体格も全然違うし。
教育も全然違うし。
だから日本人らしい演奏でいいと思う。
そして、そんなとこまで聞いてる方だって気付きやしない。
十分感動できる。
でも
私は、嫌なのよねww
今のままは
嫌だったら、仕方がないわよね
もっといい音で
もっと楽に
もっと自由になりたい。
聴きたい音で弾きたい。
----------------------------------------------------------------------
音楽童クラブ Pパラダイス
〒357-0006
住所 : 埼玉県飯能市中山382-1
ピアノなど音楽指導を飯能で実施
----------------------------------------------------------------------